-
-
生活を楽しめること
2022/5/4 価値観
生活を楽しめることを考える 旅行もなしですが外食は解禁しました。 その後の話し合いで外食はOKだけど、 コロナの感染者などを把握しながら、 お店などを選びお酒はダメ。 食事が終われば短時間でお店をでる ...
-
-
節約には重要、頂き物を食べきること
2022/4/16 節約
節約に重要、頂き物を食べきること 初物のわらびを頂いた。頂き物は食べきることが大切。 初物とは、その季節に初めて収穫した野菜のこと。 頂き物を食べきることは、簡単ではありません。 ここで節約になるか重 ...
-
-
ユーハムのビスケット 家ですごす楽しみ
2022/1/30 家族
頂き物に助けられたこと 頂き物に助けられた1月でした。 野菜・果物・お酒・お茶・コーヒー・お菓子など、 たくさんの物を頂きました。 金額にすると20,000円以上は違うと思います。 家族・親戚などが多 ...
-
-
余裕があると、違うものを買う
1月の出費と頂き物 1月の出費は多くはないのですが、 余裕があると思うと月末に食品・洋服など買ってしまうので、 1月の末になってみないとわからないですね。 両親からの頂き物があると余裕なのですが、 お ...
-
-
両親と平日の出費
両親が家にやってきた 今週は珍しく両親が2回も家に来るということで、 掃除をしたりすることが多かったです。 両親が家に来たのですが、お昼ご飯が気になりますよね。 買ったきたお弁当3個とコーヒー・お餅・ ...
-
-
断捨離と年末のお掃除
断捨離と年末のお掃除 12月になったこともあり、断捨離と年末のお掃除をしています。 断捨離は結婚前の旦那さんの食器を捨てることができました。 捨てたいと思っていましたので、とっても嬉しいです。 旦那さ ...
-
-
焼肉で思う、生活基準の違い
週末の外食費は0円のこと 週末は外食費は0円で、両親に夕食の焼肉をご馳走になりました。 外食費としては0円なので、そこは節約としてはいいし、 生活費13万円以内の目標にはよい感じです。 私自身は両親と ...
-
-
両親との今後のお話
両親に遅めの父の日のプレゼント 平日は好きなように過ごしています。 遅めの父の日のプレゼントのWi-Fiルーターバッファロー渡して、 設置して作業しました。 簡単にパソコン2台とスマホに設定したので、 ...