おふたりさまで3万円の食費を目指す!
豚肉を使って、節約料理を考える事にしました。
私ワカイキリンは、無職なので、
節約していきたいと思っています。
8月の家計簿を見て感じた事、
食費はおふたりさまで3万円以内に抑えたいかな
豚肉はビタミンB1、ミネラル、たんぱく質があるので、
良く食べていますが、
腰椎すべり症・腱鞘炎の事もあり、
納豆・豆腐・豚肉は食べるように気をつけています。
スポンサーリンク
【節約メニュー】豚肉に大葉を巻いてみました
豚肉を野菜と炒める事が多いけど、
節約メニューとして、
豚肉に大葉を巻いてみました。
最近、はまってやっています。
彩りもいいし、
大葉の食感と匂いが、豚肉と合って、
とっても美味しいです。
↓↓下記写真は、豚肉に大葉を巻いた
豚肉の大葉巻きの作り方
- 豚肉の大葉巻、豚肉はバラ肉
少し油がある方が美味しいですね。
事前に塩・コショウをしておきます。
- 大葉は軽く洗って、水分をとっておきます。
- 豚肉の中に大葉を入れて巻いていきます。
- 味付けは、焼肉のタレにしてみました。
- お弁当にも合うと思います。
節約メニューを考える事
節約メニューを考える事について、
節約と簡単に言っても、
色々な事が言えると思います。
今回は安かった豚肉と特価だった大葉がポイントですね。
- 食材を無駄にしない
- 外食しない
- 栄養がある物での、節約料理
- 安いお肉を選ぶ、節約料理
私ワカイキリンが考える、
節約メニューは、自分自身が節約できたかな?
と思うポイントがあります。
食べていて飽きない事で、自炊が辛くない事かなと思います。
旦那さんからのリクエストには、
対応できるように頑張ってみます。
↓ランキングに参加しています。
いつもありがとうございます。節約メニュー考えよう。