お仕事か専業主婦か悩みます
私は専業主婦ではありません。
40代で結婚してアラフォーおひとりさまの時も、
お仕事だけしてきた女子でした。
スポンサーリンク
専業主婦という選択肢はなかったわけですが
50代の旦那さんはお見合いの時には働いて
ほしいと言っていました。
私は専業主婦のイメージがなかった事もあり、
働く事に違和感はありませんでした。
反対に家にいて専業主婦でいて欲しい
と言われた方が怖い・・・ので、
お見合いで断っていたかもしれませんね。
結婚した時はもしかして子宝に恵まれる事もあるかと思って、
働く事ができる間は働いた方がいいと思っていました。
しかし現在は40代後半です。
子宝にも恵まれず体の調子も悪く
働く事に意味を考え始めました。
↓↓下記は、子供の事についてのブログ記事です。
働く事の意味?働く事の意味はないのでしょうが・・・
結婚して今は旦那さんが働いていて、
旦那さんのお給料で生活はできます。
しかし贅沢な生活?答えはないですが・・・
(人の価値観によると思います)
お見合いをした時は関東に住んでいました
お見合いをして関東から地元に帰ってきました。
帰った時点でお仕事はなく、
無職でした転職すことになりました
その後お仕事をするようになりましたが、
結婚した時点でアラフォー40代です。
新しいお仕事を探した時に選べる状態ではなく、
アラフォーおひとりさまの時にしていた、
業種とは違ったお仕事を選びました。
以前はインターネット系のお仕事をしていました。
今年の7月やっと、私の家も光開通しました。
↓↓下記は、インターネットの開通のブログ記事です。
最近は、今のお仕事にも慣れてきたものの、
転職?をするのか?今の仕事をしていくのか?
選択は良かったのか悩みますし
体調も悪く更年期障害・腰痛・足のしびれ・腱鞘炎・
胃腸炎 副鼻炎・老眼色々な診断を受けてきました。
お仕事しないで、
専業主婦になろうかと気持ちは揺らぎますが
旦那さんと少しでも贅沢な生活ができるように・・・
廻っていないお寿司と食べ放題じゃない焼肉を
食べれるようにはしていきたいです。
ささやかな望みです。
↓↓下記は、贅沢な食事の内容のブログ記事です。
スポンサーリンク
↓ランキングに参加しています。