生活費の残金を話し合った
6月の生活費の残金に余裕があることがわかりました。
おふたりさまで生活費の残金を話し合ってみました。
おふたりさま生活費は13万円です。
2万位は余裕がありそうです。
この週末で贅沢な外食をしたら、残金は減っていくのですが、
残金をどうするのか?私なりに考えていました。
買い置きしておこう!
コロナウイルス対策のなか食品を買い置きしておくと、
安心感があるのでお米・冷凍食品などを購入したかったのですが、
旦那さんの意見とは違っていて・・・
悩むことになりそうです。
まだ、食品の買い置きはあります。
そんなに危機感をもたなくてもいいのでしょうが・・・
↓↓下記写真は、食品の買い置き
スポンサーリンク
生活費の残金の意見が違う
収入の多い旦那さんと収入が少ない私との力関係もあり?
旦那さんの意見を無視もできないし・・・
と思うところですが、
旦那さんの意見としては、
お食事券30,000円分を購入したいそうです。
焼肉・中華料理に使用できるようです。
30,000円で購入して6,000円位は特になる、
あれです!コロナウイルス対策のなか外食産業の方が、
やっている特典です。
生活費の残金より高い
生活費の残金より高いです。
今後の事を考えたらお得だし、
経済効果には貢献できます。
外食が大好きなので応援したい気持ちもあります。
週末までには結論を出そうです。
もう少し話し合ってみます。