-
二人暮らしで生活費が13万円以内だった理由
2022/3/4 家計簿
二人暮らしで生活費が13万円以内だった理由 二人暮らしで生活費を13万円以内の予算にしています。 年金生活に向けて13万円以内と設定しています。 ほとんどクリアできることはないのですが、 2月の生活費 ...
-
【家計簿】二人暮らしの生活費2022年2月
2022/6/13 家計簿
【家計簿】二人暮らしの生活費2022年2月 二人暮らしの生活費の予算は13万円で食費は3万円位を目指しています。 電気代金が25,000円以上になったことは驚きました。 電気代金が高くなってきているこ ...
-
月末で節約できるか?節約メニューと大切なこと
月末は節約になるのか?節約メニュー 月末は節約になるのか? ここは大切なので引き締めていきたいと思っていました。 節約メニューで乗り切ることにしました。 月末は野菜など残っている食材での献立 ホタテと ...
-
買い物の把握のことなど
二人暮らしの楽しみ 二人暮らしの家計簿をつけています。 2月の出費はどうだろう?と思って、 計算することを楽しみにしています。 ある程度考えて生活すればいいのですが、 あまりお金の計算ばかりしていると ...
-
家計簿の整理と節約なっているのか?
節約なっているのか?外食費0円を維持する 平日なのでおひとりさま時間もあり、ゆっくりしています。 2月の出費が気になっています。 家計簿の計算をしてみたりしてお金に把握をしていることで、安心感がありま ...
-
【家計簿】二人暮らしの生活費2022年1月
2022/6/13 家計簿
【家計簿】二人暮らしの生活費2022年1月 二人暮らしの生活費の予算は13万円で食費は3万円位を目指しています。 先取り貯金はしてなくて、残金を預金にすることにしています。 1月の家計簿の計算をしてい ...
-
1月を振り返ってみて 外食・おこづかい編
2022/2/1 家計簿
1月を振り返ってみて 外食・おこづかい編 1月を振り返ってみました。 印象的なことはおふたりさまの外食費は0円だったこと。 12月に焼肉・うなぎを食べていて良かったなと思った。 12月の外食費は25, ...
-
節約できているのか?家計簿と食品棚のこと
節約できているのか?1月の家計簿が楽しみ 1月の家計簿を気にしながらすごしています。 家計簿の計算は後日にして、楽しみにしています。 家計簿が楽しみってあんまりないのですが、 出費の把握は大切なので頑 ...
-
理想と現実の家計簿の予算
2022/1/20 家計簿
今年からの家計簿の予算を考えた 確定はしてないけど改善を考えています。 12月の生活費が30万円だったこともありますが、 旦那さんの働き方が変化して収入にかんしても変化がある予定です。 今後どのように ...
-
【家計簿】12月生活費30万以上 反省と言い訳のまとめ
【家計簿】12月生活費30万以上 反省と言い訳のまとめ 12月の二人暮らしの生活費30万以上でした。 生活費13万円以内を目指しています。 食費と生活雑貨について反省と言い訳を考えてきました。 食費 ...