-
-
価値観、考える余裕をもつといい
2022/10/10 価値観
考える余裕をもつと 生活費のことを考えなくなると、気持ちにも余裕がでてきる。 数年貯金を意識して、雨漏り・リフォームもしないといけないのですが、 今だからこそ考える余裕ができました。 お金をどれだけ使 ...
-
-
また、いなり寿司を作ってみたら
2022/10/7 節約
また、いなり寿司を作ってみたら いなり寿司を作ってみました。 以前作ったよりも、油揚げを甘く濃く味付けしてみました。 いなり寿司は節約になるけれど、手間かかります。 お店でいなり寿司を買うことをためら ...
-
-
節約の感覚をつかんだ
2022/10/3 節約
白菜が安いからの、すき焼き 生活費の予算なし・食費の予算も3万円としていましたが、 値上がりと雨漏り・リフォームもあり、食費も予算なしということにしました。 定番の食材・食品以外で安いからと言って買う ...
-
-
家計の見直しではなく
2022/10/2 お金
買いたい物をリストアップ 生活費の予算をなしにしたのですが、 家計の見直しではなく、買いたい物をリストアップすることにしました。 どんだけ欲しいものがあるのか? 老後に向けてどれだけの貯金を残しておけ ...
-
-
節約、定期的なメニューが続く
2022/9/30
節約、定期的なメニューが続く 家計簿を計算して9月の食費は3万円以内ではなかったけど、 できる範囲で節約できたと思う。食品在庫もあるので納得しています。 最近は定期なメニューが続いています。数回続けて ...
-
-
雨漏り修理と贅沢な楽しみ
2022/9/29 お金
雨漏り修理と贅沢な楽しみ 今月はあまりお金使っていない気はしています。 家計簿を計算してみようと。 月末ですが、お取り寄せしようと思う。 家計簿のカテゴリー お金の不安は台風の雨漏り修理のこともあるか ...
-
-
預金とお金の使い方
2022/9/26 お金
預金とお金の使い方 二人暮らし生活費13万円の予算にしています。 達成することばかりを目指してはいなかったのですが、 台風の雨漏りもあり、預金とお金のことを考えることになりました。 住まいのカテゴリー ...
-
-
おふたりさま生活の楽しみ
2022/9/20 おふたりさま
おふたりさま生活楽しみが増えた 子供なしの二人暮らしですが、 おふたりさま生活で楽しみが増えました。外食です。 外食をやめていたのですが、昼頃に予定があったこと。 台風もありお客さんが少なかったこと。 ...
-
-
餃子の残り食材、カレーだと解決する
2022/9/19 節約
残り食材カレーだと解決する 食費3万円という予算とは関係なく、 残り食材をどうするのか?ということをいつも考える。 カレーは野菜・お肉などの食材を煮るので、使い切りとしては節約的にはいい。 使い切りた ...
-
-
いなり寿司を作ってみた
2022/9/18 節約
いなり寿司を作ってみた 節約ということもあるけれど、いなり寿司を作ってみた。 手作りでちらし寿司を作ることはあるけれど、 ちらし寿司はちらし寿司の素などを使用することも多い。 節約としては具材でアレン ...