スポンサーリンク



わかのルーム

節約とメニュー

節約意識がないとダメ

節約意識がないとダメ

食費3万円の設定では、ある程度の節約意識がないとダメで。

食費って計算していないと、1,000円位なんて思うと合計したら、

予算オーバーになっていることがあります。

少しの予算オーバーで食材在庫があれば問題ないと思うことも大切で。

ギリギリの節約は続かないし、悲しくなります。

節約したら贅沢することも大切でお取り寄せをして楽しむこと。

野菜の使い切り・お肉の保存・使い切りなどが凄く節約に効果があります。

野菜を使い切った時に、100円の野菜で何回使用した。と考えると、

節約できたなと実感することもできます。

野菜など食品を捨てることになったら、もったいないことをしたという気持ちが残ります。

節約できてる実感が大切なので、買ったら使い切ること。

スポンサーリンク



節約頂き物を大切に

頂き物を大切にすることにしています。

量が多かったりもしますが、節約できるチャンスです。

今回はスイカを頂きました。

両親からもらったのですが、綺麗で大きく美味しいスイカ。

自分が農業できるとは思えない。

野菜を作れたら節約できるだろうとは思うのですが、

今は農業は手伝うだけということに。

夏はきゅうり・なすなどを頂くことが多いのですが、

メニューを考えると同じになりがち。

節約には工夫が必要です。

節約メニューのカテゴリー

↓↓下記写真は、スイカ

おふたりさま婚

 

わかのルーム


ランキング参加しています。

ポチッと応援をお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 二人暮らしへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ


結婚生活ランキング

スポンサーリンク



-節約とメニュー
-

Copyright© おふたりさま婚 , 2023 All Rights Reserved.