スポンサーリンク



わかのルーム

節約とメニュー

二人暮らし、節約の効果と満足感

節約の効果と満足感

二人暮らしをしていると、お互いの好きなものを交互に食べることが多いです。

今回はお互い好きなチャンポン。

お店で食べると高い。家でも市販のダシ・自分でも作れる。

満足感はそれぞれで、お肉が好きな旦那さん、

私はお肉よりはシーフード・かまぼこが好き。

麺類は両方とも好き。

野菜はあるもので白菜・えのき・シイタケなど

お互いが好きなものがある。

いいバランスのチャンポンです。

節約の効果は満足感が大切です。

料理を作ってお互いの好きなものを優先に食べる。

残り物が減ることもいいことです。

食べきることも大切なのです。

次のアレンジをしなくてもいいこと。

残ればアレンジもするのですが、

やっぱりアレンジは節約の意識が強い。

美味しさだけを考えてのアレンジは難しい。

チャンポンが残っていたら、あんかけする・カレー・シチューのダシに使う。スープにする。

アレンジはやってきたけど、

二人で食べきれる範囲での量での料理がいい。

明日は何作る?常に考えることにはなるけれど、

節約と満足感は両方とも大切。

スポンサーリンク



節約メニューのカテゴリー

↓↓下記写真は、ちゃんぽん

おふたりさま婚

 

わかのルーム


ランキング参加しています。

ポチッと応援をお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 二人暮らしへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ


結婚生活ランキング

スポンサーリンク



-節約とメニュー
-

Copyright© おふたりさま婚 , 2023 All Rights Reserved.