年別アーカイブ:2019年
-
-
旦那さんのおこづかいの残高5,000円問題
2023/1/6 お金
9月のおこづかいの残高5,000円問題に直面する 今日はおひとりさま週末で、 旦那さんがいない間に9月の旦那さんのおこづかいを計算してみた。 おこづかいの残高問題ですが、 無職の私が言うのは、心苦しい ...
-
-
出費注意!キャスレス決算の還元とdポイント
キャスレス決算の還元は大切です 消費税10%になって、週末がやってきたけど、 キャスレス決算を意識しないと忘れてしまいます。 2%~20%の還元率を忘れては、大変な金額になってしまいます。 5,000 ...
-
-
実家の私物を断捨離できない理由
実家の私物を撤退して、断捨離? 実家の私物を撤退して、断捨離できるのか? という課題に取り組んでいます。 暑い・雨・体調が悪いなどで、 後回しになっていましたが、 暑くない・体調もいい・無職という事で ...
-
-
失業保険の基本手当の金額と扶養
失業保険の基本手当日額が決まった 自己都合退職したので、今は無職です。 転職・パート・専業主婦を考えています。 ハローワークの初回説明会も終わり、 失業保険の基本手当日額が決まりました。 ↓↓下記記事 ...
-
-
「dカードお支払割」5%還元キャンペーン、エントリー
2021/11/20 dカード
「dカードお支払割」5%還元キャンペーン 買い物時のキャスレス決算を、 おふたりさまで話し合った 消費税が10%になり、 買い物時にはキャスレス決算をする方も 増えてきているようですね。 キャスレス決 ...
-
-
増税前に買うべきもの・増税後に買うべきもの
2021/11/20 お金
キャッシュレス決算のポイント還元 10月から消費税が増税されましたね。 商品によって消費税が8%に据え置かれる「軽減税率」 キャッシュレス決済で、支払った金額がポイントで返ってくる 「ポイント還元」が ...
-
-
【家計簿】二人暮らしの生活費2019年9月
2022/3/1 家計簿
9月の収支!2019年9月の家計簿 9月の月末、消費税アップ・無職なので、 家計簿を頑張ってみました。 仕事をしている時も、 家計簿はやりたいと思っていても、 レシートを集めるだけで、 後でやろうと思 ...
-
-
【ダイソー 節約朝食】食べ過ぎ注意!井村屋の小倉トースト
2022/7/26 朝食
井村屋のちょこっとつぶあんとバタートースト 週末の朝食は、甘いトースト!が食べたい! 惣菜パンは、節約中なので無理なので、 おふたりさまで工夫する必要があります。 おふたりさまは、食べる事が大好きなの ...
-
-
無印良品週間と無印良品の文具用品リピ買い
2022/7/26 無印良品
無印良品週間ですね 無印良品週間・週末・月末・消費税アップなど、 色々な事がありますね。 無印良品が大好きです。 40代前半までは、おひとりさまだったので、 無印良品はよく購入していました。 今40代 ...
-
-
【節約メニュー】おふたりさまで3万円の食費を目指す!
2022/7/26 節約
おふたりさまで3万円の食費を目指す! 豚肉を使って、節約料理を考える事にしました。 無職なので、節約していきたいと思っています。 8月の家計簿を見て感じた事、 食費はおふたりさまで3万円以内に抑えたい ...