-
-
二人暮らしの食事のマイルール
2023/3/28 節約
二人暮らしの食事のマイルール 50代二人暮らしをしています。 節約と贅沢のバランスを大切に生活しています。 食べることが好きなので、食事にはルールがあるのですが、 50代だと油ぽい食事もほどほどになっ ...
-
-
節約、雑炊の可能性
2023/3/24 節約
節約、雑炊の可能性 二人暮らしで食費の節約はできることをやっています。 外食・お取り寄せもしたいので、 節約と贅沢なバランスが大切。 お鍋などの残り汁・少量のご飯の残りは雑炊と決めています。 ご飯の冷 ...
-
-
節約、ホットケーキを美味しく
2023/3/22 節約
節約、ホットケーキを美味しく スィーツの節約はホットケーキミックス。 少し金額が上がったけど、菓子パンを買うよりはいい。 冷凍もできる。 フライパン・炊飯器で焼くことで、厚みも違うし味も変わる。 卵な ...
-
-
節約価値観、カレーがあればいい
2023/3/21 価値観
価値観、カレーがあればいい 二人暮らしカレーを作ると数回はカレーになってしまう。 同じメニューでも嫌ではない。節約になっている。 節約のためにカレーを作る訳ではない。 カレーがあればいいという。 これ ...
-
-
節約、フレンチトーストは最強
2023/3/17 節約
節約、フレンチトーストは最強 週末の朝は時間があればフレンチトーストを食べたい。 時々思うことがあります。 フレンチトーストの材料を冷凍しておく。 牛乳と砂糖を入れてジブロック的な袋に入れて冷凍する。 ...
-
-
節約のお鍋と食材使い切る
2023/3/17 節約
節約のお鍋と食材使い切る 二人暮らしで食費の節約できることはやっています。 洋服など買いたい物を買っているので、 特に今は野菜などの食材の使い切ることに必死です。 金額も安定している。白菜・ネギ・豆腐 ...
-
-
節約、あんかけ最強メニュー
2023/3/15 節約
節約、あんかけ最強 食費のことが気になりながらも、美味しいものを食べたい。 節約も大切ということで、あんかけ最強を続けています。 あんかけにする前にも大切なことが。 白菜・冷凍のシーフードミックスを使 ...
-
-
節約、食材の消費の必死
2023/3/9 節約
大根消費を頑張っています 食材の値上げもあり食費は高めです。 食費の予算も決めていないので、ストレスはないのですが、 家計簿をつけている安心がある方がいいのかもしれません。 頂きもの大根の消費は大切で ...
-
-
節約と簡単なメニュー
2023/3/2 節約
節約と簡単なメニュー 食費の節約はその時に節約ができるし、節約したという満足感もある。 節約していると感じるメニュー・簡単なメニューの割合は、時々ならいい。 毎日節約メニューは続かない。 二人暮らしな ...
-
-
節約、挽肉を使うこと
2023/2/28 節約
節約、挽肉を使うこと 食費の節約にも色々とあるのですが、 お肉は美味しく思うものを選ぶこと。 安いから大量に買っても消費することが大変。 安くて美味しく思えばいいのですが、 最近の値上がりもあり難しい ...